専門チーム

装具チームの昼休み勉強会4

20200805_123911

 

4回目を迎えます装具チームの昼休み勉強会となります。

内容は「ゲイトイノベーション」と「Tサポート」についてを実施致しました。

 

シーティングチーム 活動報告 2020.8

YAMAHA電動車椅子の製品評価を行いました。
製品の特徴を確認し、実際に乗車して操作した感想や意見を出し合い、チームメンバーで共有しました。

line_745040773289640

シーティングチーム活動報告2020.7

7月は、製品評価を行いました。
今回はモジュール型車いすのレボです。
この車椅子は背張り調整だけでなくバックレストの角度や座面の奥行きなど、さまざまな細やかな調整が行なえる特徴があります。
車軸の位置も最大38ヵ所調整可能であり、患者様の特徴や目的に合わせて環境を整える
ことができます。
レボは細かい調整が出来る分、患者様の評価やセラピストの技術が必要になります。
そのため車椅子の調整方法を理解するだけでなく患者様の評価を的確にできる事が必要です。
今後は新入職のスタッフを交えながら身体寸法やマット評価等の勉強会も実施ていきたいと思います。

_20200801_174802

装具チームの昼休み勉強会3

20200722_123614

今回で3回目の開催となります。

「下肢装具の調整方法と注意点」について実施しました。

基本的なことをしっかりと伝えて行ければという思いをもって開催させて頂きました。

装具チームの昼休み勉強会2

1594788047703

 

第2回目の装具チーム主催の勉強会をお昼に開催しました。

今年度は外部研修の積極的な参加が出来ないことが予測されます。

院内で感染対策を実施の上、短時間で完結できるように取り組んでいきます。また、後から確認できる資料の工夫も出来ればと思います。

装具チームの昼休み勉強会

1593583377370

 

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、院内の勉強会を自粛しておりましたが、マスクの着用や換気を行い徐々に再開できるようになりました。

本日は、「リハビリテーションに必要な脳画像の知識」と言った内容で開催しました。

シーティングチーム活動報告2020.1

line_174650258100695

 

車椅子クッション「ストレータス」(バリライト)の製品評価を行いました。エアクッションと特殊フォームで構成されており、圧力調整バルブを操作して、座り心地などを体感しました。今後のクッション選定の際に活かしていきたいと思います。

 

シーティングチーム活動報告2019.12

今回は「褥瘡」についての基礎から、褥瘡がある方へのシーティングまで3回に渡り勉強会をしました。
褥瘡の状態や治療について学ぶ事で、褥瘡への影響も考慮しながらシーティングができるようになります。
今後も、車椅子についてだけでなく、関連する様々な知識を深めていきたいと思います。

60DC0295-0B5E-4A1B-ADB1-524759012BFF

シーティングチーム学会発表2019.11

11月23日に、日本シーティング・シンポジウムにて「車椅子の自走」をテーマに口述発表をおこなってきました。
シンポジウムは参加者も多く、刺激を沢山もらう時間でした。症例発表から研究など様々な方の発表があり、多くを学ぶことができました。
今回学んだ事を患者様に還元できるよう励んでいきます。

 

959DC058-9216-4DE7-86CD-B2B81E54DA35